車検も中古車探しも!諏訪・茅野・岡谷で安心のくるま相談ブログ

塩尻峠でヒヤリ!無謀な追い越し運転の危険性とは|トラストカーサービス諏訪店

2025年07月28日 14:03

【無謀運転にご注意を】塩尻峠でヒヤリとした体験

こんにちは。トラストカーサービス諏訪店の田中です。

今回は、私が実際に体験した「無謀な運転」に関する出来事を共有させていただきます。場所は、国道20号線の上り線・塩尻峠の登坂車線でのことでした。

登坂車線が終わる地点での“ヒヤリ”

その日、私は登坂車線を安全に走行していました。登坂車線が終わる手前で、本線への合流を促す道路標示が現れたので、適切なタイミングでウィンカーを出し、本線に車線変更しました。

ところがその直後、左側から追い越しをかけようとする1台の車が急接近してきたのです。すでに登坂車線は終わりかけており、無理な追い越しでした。

「ぶつかる!」と咄嗟にブレーキを踏み、相手の車も急停止。結果的に2台ともギリギリで停止し、事故には至りませんでしたが、紙一重の危険な状況でした。

無謀運転は命を奪う行為

登坂車線が終わる直前という状況をまったく無視した追い越し。あのような無謀な運転には強い憤りを感じます。命を預かるハンドルを握っているという意識がまったく欠如しています。

ちなみに、その車のナンバーは 「広島ナンバー」 でした。遠方から来られた方なのかもしれませんが、土地勘の有無に関わらず、危険な運転は許されません。

私たち一人ひとりができること

交通事故は、ほんの一瞬の判断ミスで起きてしまいます。自分の命と他人の命を守るためにも、「思いやり」と「余裕」のある運転を心がけることが大切です。

私たちトラストカーサービス諏訪店では、安全な車選び、安心の整備、信頼のサポートを通じて、地域の皆さまのカーライフをお守りしています。

もし不安なことがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。

🚗 トラストカーサービス諏訪店 公式ホームページはこちら